西島悠也|アプリの仕組み

西島悠也

 

最近のケータイのアプリはすごい。
私も今まであれよあれよと課金をしてしまった。絶対、課金なんてするもんかと思っていたこの私が課金をしてしまうなんて・・・課金の仕組みがすごいのか?と思ったので色々調べてみた。

 

 

まず利用者は「タダだから遊ぼう」とアプリゲームをはじめる。実際にゲームの序盤から中盤にかけては無料でも問題なく楽しめるバランスに調整されていることが多く、しばらくは無料でもストレスなく遊び続けることができる。しかし進めていくに従って、とても強い敵が出てきて、無料で手に入れられるアイテムでは歯が立たない、「せっかくここまで時間をかけてきたし、先に進みたい。なんとかこの敵を倒したいな」と思わされてしまう。そこで課金をしてしまうのだ。こうして段々と有料アイテムを買うことに慣れさせ、課金への抵抗が無くなっていく、という仕組みなのだ。

 

 

恐ろしい・・・
皆さんも気を付けて欲しい。課金はほどほどに。